【Japanese traditional crafts】 Making Bowl / 【陶芸】玉縁鉢の制作

砥部焼ではお馴染みの「玉縁鉢」を成形から完成までの様子をご覧いただけます。 「玉縁」は、砥部で伝統的に作り続けられていて、ぽってりとした雰囲気が古くから愛されています。 軽量化を図るのと乾燥を早めるために、中が空洞になっております。 その為、見た目ほどの重さは感じられません。 ろくろ成形で玉縁を作り、さらに玉の大きさを正確に揃えるには熟練した技術が必要なためとても難しい成形技法です。 This is a video of a professional ceramic artist 【オンラインショップ】 【Instagram】 #陶芸 #ロクロ #伝統工芸
Back to Top