「コミケのために日本に来た」世界が注目の“コミケの世界” ツボにはまる!?コミケの意外な楽しみ方【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
お盆休みの8月12、13日に開催されたコミックマーケットには、人数制限がなくなり2日間で26万人が来場しました。コミケのために来日した外国人が買ったものは?そして、「コミケとは縁遠い…」と感じている方も興味を持てそうなマニアックすぎない本をご紹介します。
■シウマイ弁当、どこから食べる?大マジメにアンケートをした本も
南波雅俊キャスター:
8月12日、13日にコミックマーケットが開催されました。皆さん、「コミケってちょっと縁遠いな」という方もいるかもしれませんが、調べてみると結構面白いんです。
そもそもコミケというのは、漫画やアニメなど、自費出版本の即売会です。調べていくと、なかには漫画とかだけではなくて、ツナ缶の本とか、インスタント味噌汁の特集をした本とか、崎陽軒のシウマイ弁当の食べ方図説なんていうものもあります。すごく興味を惹かれるものが、結構たくさんあるんです。
崎陽軒のシウマイ弁当の食べ方図説は、これまで特集された本が5冊出ています。3冊目(2018年)には、この弁当をどこから最初に食べるんですかという625人へのアンケート結果などもありますが、スタジオの皆さんはどこから食べます?意識したことあります?
ホラン千秋キャスター:
私、あんまり決まってない派かも。
ハロルド・ジョージ・メイさん:
僕はやっぱり一番おいしいのを一番最後まで取っておくので、別においしくないという意味ではないですけれども、(最初に食べるのは)かまぼこです。まず口をリセットして「さぁ、ここからおいしいものいっぱい食べるぞ」という地ならしをします。
日比麻音子キャスター:
私、たけのこです。たくさん数があるので、まずは一つ挨拶代わりに。一個減ってもね、大丈夫。
南波キャスター:
ホランさん、今日の気分だったらどこですか?
ホランキャスター:
私はもう、シウマイからいきます。
南波キャスター:
では皆さん(のアンケート結果)はどうかというと、日比さんの説というか、日比さん派が多いです。たけのこからいくという人は625人中の206人で、結構多いです。
あとは、かまぼこ22人。少数派ではありますが、まあまあ…。やっぱりシウマイからいく人が結構多いのですが、シウマイのなかでも…。、
日比キャスター:
位置取りが大事なんですね。
南波キャスター:
そう!しょう油とカラシの上にあるシウマイからいくという方が結構多いということです。
ホランキャスター:
どこから食べるかもそうですし、どっちを向けて食べるかとか、本当にニッチなところをより細かく&