スマホケース作製 簡単な型の取り方《LeatherCraft》iPhone8 cover レザークラフト

hola amigos! いつもご覧頂きありがとうございます! 手帳型じゃないスマホケースを作る時、 みなさんどうされてるんでしょうか?? 他の方がどのようにして作っているのか興味がありませんから分かりません。 ですから、そのやり方普通やし! でしたらすみませんね! もし、スケールで測ってたりするならちょっと面倒じゃないですか? マスキングテープを使うと簡単で良いですよ。 日本語で言うと養生テープ。 そのまま好きな形にペンで描いて、剥がして、型紙に貼って、切るだけ。 あっという間に型紙ができます。 簡単です。 やってみましょう! (使っている材料は下記リンクからどうぞ) 【altopontem 革 アカウント】 【altopontem マクラメ アカウント】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【ボンド】 ⬛︎五助屋 M-13  オーダーRオリジナルボンド ⬛︎五助屋 LEATHER GLUE G5 革用接着剤 200ml 【ボンド専用薄め液】 ⬛︎五助屋 M-13 薄め液 500ml オーダーRオリジナルボンド ⬛︎五助屋 LEATHER GLUE G5 革用接着剤用薄め液 500ml 【床処理にも使えるコバ磨きクリーム】 ⬛︎五助屋 ポリッシングクリーム グロスハード 高耐久100g詰め替え用 【アルコール染料】 ⬛︎プロダイ 緑 118ml 【染色後の色止め液】 ⬛︎ 五助屋 トップコート250ml 【立体形成や糸埋め等にも万能スリッカー】 ⬛︎altopontem謹製 天然木ヘラ 【パドック】
Back to Top