夜には早咲きのサザンカのライトアップも 樹齢250年以上「医王寺のさざんか」など  (22/11/21 11:59)

「さざんか寺」として親しまれている愛知県豊橋市の寺で、早咲きのサザンカの花が見頃を迎えています。  豊橋市東細谷町の医王寺には、185種類、約2500本のサザンカが植えられています。  このうち、早咲きの種類のサザンカが、見頃で、ピンクや白の色鮮やかな花を咲かせています。  今年は春先に雨が多かったことや、気候に恵まれたことから生育が良く、2週間ほど早く開花したということです。  樹齢250年以上、高さが8mを超え、かやぶき屋根の家の形に整えられた、寺のシンボル、「医王寺のさざんか」は、まだ3分咲きですが可憐なピンクの花を楽しめます。  寺では、11月26日から12月4日まで「さざんか祭り」が開かれ、期間中は午後8時半まで、ライトアップが行われます。
Back to Top