【ロシア軍】「戦勝記念日」パレードのリハーサル 規模は過去2年よりもさらに縮小か

ロシアの首都モスクワでは26日、5月の「戦勝記念日」に行われる軍事パレードのリハーサルが行われました。パレードの規模は、過去2年よりもさらに縮小するとみられます。 この動画の記事を読む> ロシアでは5月9日が第二次世界大戦でのナチスドイツへの勝利を祝う日で、軍事パレードのリハーサルは毎年、数回行われます。パレードには9000人以上の兵士、去年より4割少ない75の兵器や装備などが参加すると発表されていて、規模は縮小する見通しです。 モスクワ市民「(規模縮小は)良くないけど、いま必要な場所 に(兵器が)あるなら冷静に受け止めたい」「軍事車両は私たちの利益を守っている。私は、私が住んでいるロシアの立場を支持しなければいけないと思う」 集まった車両は旧型の戦車を先頭に「赤の広場」へと向かいました。 これまでパレードの後に行われてきた市民の行進も、2年連続で中止となり、ウクライナへの軍事行動が影を落としています。 (2024年4月27日放送) ◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました 月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!! ◇日本テレビ報道局のSNS X  TikTok @ Facebook  Instagram  ◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS #ロシア #モスクワ #戦勝記念日 #日テレ #ニュース
Back to Top