日立市内で土砂崩れ 台風13号の大雨被害 市役所も浸水

台風13号から変わった熱帯低気圧などの影響で9月8日から9日にかけて、千葉、茨城、福島の3県で線状降水帯が発生し、記録的な大雨となった。各地で河川の氾濫や土砂崩れいだ。水戸地方気象台によると、日立市の9日午前7時50分までの24時間降水量は282・5ミリで、観測史上最大を記録。市によると、8日夕方ごろから猛烈な雨に見舞われた。日立市役所では市役所の近くを流れる二つの川から水があふれ、庁舎の1階部分まで浸水した。 #台風13号 #日立市 #土砂崩れ
Back to Top