ASMR 濃厚抹茶クレープを食べたいので自分で作った✌️【咀嚼音/mukbang/大食い】

日本語字幕をONにしてお楽しみください! Turn on automatic translation and enjoy! ※字幕は、アイフォンの場合「設定→アクセシビリティ→標準字幕とバリアフリー字幕」からお好きな自体や背景を選択できます! 僕から視聴者さん側の字幕スタイルを変更、統一する事はできないので、お手数ですが見にくい方は設定いただければと存じます 00:00 オープニング 00:18 料理編 03:16 本編 ■抹茶クレープの作り方 ○材料(生地8枚分) ・薄力粉…100g ・抹茶パウダー…10g ・牛乳…250ml ・溶かしバター…15g ・グラニュー糖…30g ・卵...2個 ・サラダ油…適量 ・ホイップクリーム…市販の220ml1本(なくても大丈夫) ・生クリーム…400ml ・抹茶パウダー…12g ・グラニュー糖…60g ・バナナ…8本 ・抹茶パウダー(仕上げ)…適量 1、ボウルに卵を入れ、混ぜます 2、1にグラニュー糖、バターを入れてシャリシャリ感がなくなるまで混ぜます 3、2に牛乳を入れ、混ぜます 4、3に薄力粉、抹茶パウダーを入れ、よく混ぜます 5、濾し器でこしたら、冷蔵庫で1時間以上冷やします 6、フライパンに薄く油を敷き、中火で熱します 7、一旦火を止め、そこに5を全体的に薄く広がる量入れます 8、火を弱めの中火にし、表面がプクプク膨れてくるまで焼きます 9、ひっくり返し、10秒ほど火を入れたら生地完成! 10、生地を乾燥しないようにラップで包み、冷蔵庫で30分ほど寝かせます 11、耐熱容器に抹茶パウダー、砂糖を入れて混ぜ合わせます 12、そこに生クリーム200mlを入れて、湯煎にかけながら混ぜます 13、抹茶が完全に溶けきったら残りの生クリームを入れて、氷水に当てながら泡立てます 14、生地にバナナを置き、抹茶クリームをのせて巻きます 15、上からホイップクリームを絞り、平にならしたら、抹茶パウダーを振って完成! ■本日のメニュー ・抹茶クレープ 3640kcal ・おいしい牛乳 350kcal 合計 3990kcal ※カロリーは大まかな数字です。 この動画を観て良いなと思ったら チャンネル登録、コメント、高評価お願いします🤲 ※彼は特殊な訓練を受けています。真似する時は自己責任で🙇‍♂️ ■今日の一言 おら東京さ行くだ。 ■オススメの動画✨ ホイップクレープ エビクリームパスタ&エビフライ オレオロールクレープ 24時間10000kcalチャレンジ この動画を観ても気に食わない場合は、おそらく前世で僕とあなたとの間に何かあったのでしょう。 ■ティックトック【TikTok】 @so____2000 ■インスタグラム【Instagram】 僕の日常や趣味、思想をストーリーで発信してます✌️ ■スレッズ【Threads】 動画と関係無&
В начало