スイカのゼリータルトの作り方 How to make Jiggly Watermelon Jelly Tart

カカオ ! ∴∵ゞ(´ω`*) ♪ 今回は夏にピッタリのスイカデザイン! スイカのシロップを使ったゼリータルトを作りました。 ゼリーはスイカのフレーバーがしっかりして、ホワイトチョコのまろやかな甘味で美味しく仕上がりました。 0:00 導入 0:19 スイカのタルト 5:31 ホワイト・ガナッシュ 6:56 スイカの種(チョコペン) 8:00 レッド・ガナッシュ 9:10 スイカゼリー 11:10 完成 12:41 Cacao notes [ 著書 ]チョコレートカカオのレシピ本発売中! 「世界一ていねいに教える! チョコレートスイーツBOOK」 [ SNS ] Twitter : instagram : [Pick Up ! 材料] モナン ウォーターメロン(スイカ)シロップ MONIN Watermelon Syrup 700ml [ブラックココアパウダーのタルト] 無塩バター:50g A - アーモンドパウダー:8g A - 粉糖:33g A - 塩:1g A - ココアパウダー:6 A - ブラックココアパウダー:3g 全卵:20g 薄力粉:80g [作り方] 1.Aをふるう 2.バターをクリーム状にする 3.Aを何度かに分けて入れ、その都度よく混ぜる 4.卵液を3〜5回に分けて少しづつ入れる 5.ゴムベラで切るようにまぜ、カードに持ち替えて織り込むように混ぜる 6.薄力粉を単独でふるい5に2〜3回に分けて入れる 7.少々粉っぽいうちにラップに包み冷蔵庫で3時間以上寝かす 8.打粉をして生地を3mmの厚さに伸ばす 9.オーブン170℃で35分焼く [抹茶のタルト] 無塩バター:50g A - アーモンドパウダー:8g A - 粉糖:33g A - 塩:1g A - 抹茶パウダー:8 全卵:20g 薄力粉:80g [作り方] 1.Aをふるう 2.バターをクリーム状にする 3.Aを何度かに分けて入れ、その都度よく混ぜる 4.卵液を3〜5回に分けて少しづつ入れる 5.ゴムベラで切るようにまぜ、カードに持ち替えて織り込むように混ぜる 6.薄力粉を単独でふるい5に2〜3回に分けて入れる 7.少々粉っぽいうちにラップに包み冷蔵庫で3時間以上寝かす 8.打粉をして生地を3mmの厚さに伸ばす 9.オーブン170℃で35分焼く [ホワイトガナッシュ] ホワイトチョコレート:90g 生クリーム動物性36%:34g 無塩バター:6g 1.ホワイトチョコを少々溶かして、沸かした生クリームをチョコに混ぜ乳化させる ℃前後まで温度が下がったらバターを入れて混ぜる [レッドガナッシュ] ホワイトチョコレート:75g カラードココアバター:15g 生クリーム動物性36%:34g 無塩バター:6g 1.ホワイトチョコを少々溶かしてカラードココアバターを混ぜる。 2.沸かした生クリームをチョコに混ぜ乳化させる 3.ガナッシュが40℃前後まで温度が下がったらバターを入れて混ぜる [スイカゼリー] 板ゼラチン:10g MONIN Watermelon Syrup:150g 水:350g グラニュー糖:30g 食紅(赤) 1.板ゼラチンを冷水につける 2.鍋に他の材料を入れて沸かす 3.液体が60℃以下になったらふやか
Back to Top